長距離おさんぽ部

長い散歩が好きです

いざ最長の箱崎半島(岩手県釜石市 両石駅〜鵜住居駅:31km MCT day35)

この歩きでごくたまに25kmを超えることはありましたが、最初の1日目で膝が爆発するという挫折を味わってからなるべく避けていました。しかし今回の箱崎半島は満を持して一気に歩くしかありません。

半島の真ん中あたりに道路があるので距離は増えてしまいますが二分割することも可能ですが公共交通機関はないので車が必須。予定が30km程度ならなんとか頑張ってみます。

hirasanpo.net

ここからスタートは二度目です。両石駅。今回はちゃんと北上します。

風も穏やかでいい天気です。時間はあるのでのんびりいきましょう。

箱崎半島はこんな感じで林道がほとんどです。たまに軽トラの人がお仕事で走っています。途中で出会った軽トラのおじさんはわざわざバックしてきて「クマが出るから気をつけなさいよー」と心配してくださいました。私もクマは怖いので途中でもしかして会いました?と恐る恐る聞いてみましたが会ってないとのこと。よかった…。

空は晴れ渡り海がより青く見えます。初夏の新緑も映えそこまで暑くもなく最高のハイキング日和です。

半島の先端に入るまでには集落がいくつかあります。ここは仮宿集落。少し高台から見下ろす海へと続く坂に並ぶ集落と里山の風景が印象的です。この先にお墓があるのですが、とても景色の良いところに建っており、住民を見守っているかのようでした。

海にのびる電線。竹藪の隙間から見える海がとても綺麗。

しばらく舗装された道路があり人の気配がありますが、その先は携帯の電波も繋がらなくなってきます。初日に行った千畳敷の入り口あたりが半分になるのですが、なかなか進みません。ちょっと疲れてきています。

たまに林の隙間から見える白い岩肌と海が綺麗です。少しだけ半島の先端に向かって坂を登っていきます。

地図によるとこの先にトンネルがあるとのことですが本当にこんなところにトンネルが?もしかして普通に峠越えをさせられるのでは??と疑いはじめているところですが…

思ってより整ったトンネルが出てきて唖然としているところです。なんでこんなところに綺麗なトンネルが?車とはすれ違いませんでしたが林業や漁業でこの道路はよく使われるのでしょうか。普通の車で通るにはなかなか勇気がいると思うのですが…。

乗り捨てられたマイクロバス。森に帰ろうとしています。こう見るとエモいのですが不法投棄はやめましょうね。トンネルを越えて少し歩くのが楽しくなってきましたがもうだいぶ足は疲れてきています。

ここは初日に行った千畳敷の入り口の鳥居!やっと大体半分です。

ただしとても疲れてしまったため色々ほっぽり出して足を伸ばしてしばらく休みます。そういえば今回は熊鈴に加え人里を離れすぎて寂しくなった時のためにラジオを持ってきていました。眺望もなく延々と同じような道を歩くときにはいい暇つぶしになりました。

ここから漁港まで歩くのですが、途中でまさかの水切れ、しかもトイレにも行きたくなってしまい大急ぎで全てを突っ切っていきます。箱崎半島はしばらく水の補給ポイントもないので暑い季節は要注意です。このトレイルを歩いているとまあその辺に自販機あるしペットボトル1本もっとけばなんとかなるかーとか思ってきてしまいますが、全然そんなことないポイントもあるので下調べは入念に。

トイレも水もなんとかなり、あとは鵜住居を目指すだけ。そうは言ってももう28km歩いています。平坦な道とはいえ舗装路はかなり土踏まずにきています。

根浜海岸、宝来館さんの目の前にある石碑。宝来館さんはハイカーフレンドリーな旅館で私も最初はここに泊まって箱崎半島歩きを少しでも楽にしようと思っていましたが、GWにさっさと予約していなかったため泊まれるはずもなく…。いつか泊まりに行きたいです。

山歩きに慣れたハイカーでもこのトレイルの舗装路はなかなか音をあげると聞いています。私は山歩きにも別に慣れてもいないのですが普通に音を上げています。だいぶこのとき叫びそうになっていました。一歩一歩、トレッキングポールにほぼ全体重かけて腕力で歩いていきます。

ここは鵜住居のラグビースタジアム。ラグビーの専用スタジアムというと花園くらいしか知らないのですがこういう原っぱタイプもあるんですね。

疲れ果てながら隣の橋を眺めるとおじさんとカラスが喧嘩していました。

流石に30kmは本当に体力のギリギリです。これに階段が入っていたらやばかった。無事にうのすまいトモスに到着です。

ラグビーの形の椅子。座って態勢を整えます。電車の時間までしばらくあるので、祈りのパークを眺めたり、うのすまいトモスの施設をゆっくりとみてまわりました。

しばらくすると夕立のような雨がざっと降って虹がうっすら。施設の職員さんも外に出て虹を眺めていました。再び三陸鉄道で釜石駅に。

夕暮れが近づいて無事に釜石駅に到着しました。向かいには洋風こたつ列車が泊まっています。

f:id:ochinaihappa:20231109000036j:image

今回の散歩を最長31km。やっぱり30km超えはきついということがよくわかりました。何はともあれこの区間は一つのハードルだったので越えられてよかったです。何より天気に恵まれて本当に良かった。

このトレイルは雨でも雪でもそれぞれの良さを感じることができますが、海のそばを歩くときだけは青空が広がっているというだけでモチベーションが大きく変わります。森の中ならば雨でもしっとりとしていていいんですけどね。セクションでどこか拠点にして歩くときは海のそばを歩く日に天気予報を見ながら晴れの日を合わせて歩くのがいいかなぁと思います。

明日は四日目!この日の疲れ切っているのがわかっていたため短い距離で納める予定です。