長距離おさんぽ部

長い散歩が好きです

牡鹿半島の旅 前半戦~初めての宿泊散歩~(宮城県石巻市 鮎川港〜福貴浦:20km MCT day11)

4月、これまでずっと公共交通機関を使って日帰りで歩いてきましたが、そろそろ移動時間が3時間越えになってきています。

今回は特に牡鹿半島ということでバスは休日でも通っているのですが、途中離脱にはかなり時間がかかってしまい二度手間に...ということで宿泊を解禁しました。

1泊2日の旅、1日目の記録です。少し荷物が重いです。

前回と同じく鮎川港からスタート。バスの中でミンククジラの漁が今日から始まるという話を聞きました。港を見回してみましたがどの船かはわからず。

こちらはホエールタウンおしかにある捕鯨船の展示です。中にも入れるようです。

f:id:ochinaihappa:20230228135955j:image

まずは御番所公園の方へ向かいます。結構坂道ですがたまに見える春の海がすがすがしいです。自転車で駆け降りたい。

途中の景色にもずいぶん気を取られてしまいましたが、公園からの眺望もかなり良いです。駐車場はツーリングや車の方で割とにぎわっていました。

正面に見えるのは金華山。島一体黄金山神社の神域で、3年続けてお参りすると一生お金に困らないんだとか...。行かねば、行かねばですがトレイルコースを歩く時間を考えるとなかなか都合がついていません。

いっそのこと最後に歩く気でいます。f:id:ochinaihappa:20221228132033j:image

展望台へ向かう橋は通行止め。普通に迂回できます。

f:id:ochinaihappa:20230228140020j:image

展望所の方からの眺め。草刈りがしっかりされているのでさえぎるものがありません。

もうここから島を拝むだけでご利益がある気がしてきました。
f:id:ochinaihappa:20230228140023j:image

公園でしばらく動画を録ったりのんびりおやつを食べたりしてゆっくり降りていきます。

坂道の木々の間から見える景色と木漏れ日もまたいいです。4月は凍える寒さと夏の暑さの中間の歩くのに本当に良い季節です。

ただ私は花粉症なので基本歩き終わったら目が真っ赤になっています。スギが憎い。

f:id:ochinaihappa:20230228140048j:image

今回は自炊セットを持ってきたので食べるところを探してさまよいます。海が見える良いスポットが!

ここは十八成浜(くぐなりはま)です。キャンプ等ができる設備も整っています。綺麗なトイレもあるので助かります。
f:id:ochinaihappa:20230228140051j:image

屋根付きのところでラーメンを食べました。お気に入りのマルタイラーメンとウィンナーも。
f:id:ochinaihappa:20221228132039j:image

腹ごしらえが済んだら今日の宿へと向かいます。本当に良い天気です。宿があるのは海を越えた反対側。

歩いていて目的地を見ると、え、今日あんなとこまで歩くの...と絶望することがたまにありますが、一歩一歩進めばちゃんと着きます。

人間すごい、足ってすごい。
f:id:ochinaihappa:20221228132036j:image

とはいうものの最後に坂を越えることになり、ちょっとしんどい。

今回民泊を利用したのですが、宿の方からあとどれくらいで着くかな?お風呂沸かしておきますよ!というとてもありがたいご連絡。

初めてご飯含む一泊の荷物を持って歩いたのですがとにかくザックを背負う肩が痛くなってしまい、今後の課題となりました。

肩引きちぎれそう…。

これは宿へ向けての疾走感あふれる写真。
f:id:ochinaihappa:20221228132042j:image

無事に今夜の宿の「民泊福貴浦港」に着きました。部屋のベランダから傾いた陽が差す港が見えました。

f:id:ochinaihappa:20230218051612j:image

キッチンも整っていて、レトルトですがカレーを作って食べました。満足!

ご飯はつきませんが民泊はトレイルで利用するには気楽でよいです。
f:id:ochinaihappa:20221228132045j:image

本日は鮎川港から22kmの道のりでした。ザックの肩が痛いのがなぁ...。お風呂に入るとき服を脱いだら肩に食い込みすぎて青あざができていました。

ザックの背負い方が悪いのか荷物が重すぎるのか微妙なところです。おそらく両方。

快適に歩くにはやはり荷物は最低限で軽量化を目指すべきですね。

f:id:ochinaihappa:20221228133836j:image

牡鹿半島はドライブするにもいいところだと思います!

Reborn-Art Festivalというアートな催しが大体毎年開催されているのですが、たまにその名残を見ることがありいつか行ってみたいと思いました。